に投稿

床材用接着剤の特徴・種類

床材を貼り付けるための接着剤ってどんなものがあるの?
床材のDIYなどをするときに必要となる床材専用の接着剤。
どのようなものか分からない、と不安に感じている方もいるでしょう。
ここでは、床材専用接着剤について解説。
床材専用接着剤の特徴や種類などについて知りたい人は、ぜひともご覧ください。

床材専用の接着剤

床材専用の接着剤とは、床仕上げ用の接着剤のこと。
床タイル、床シート、タイルカーペット、フローリングといったそれぞれの床材に適した接着剤が存在します。

床材専用接着剤と一口にいえども、耐水性に優れているものやある床材専用の接着剤などさまざまな商品があります。
成分内容も商品ごとに異なり、近年は環境に良い商品なども続々と開発されています。

床材に使える接着剤の特徴

床材によく用いられる接着剤の特徴をお伝えします。

1.接着性の高さ

床材用の接着剤は粘着力が強く、床材と下地を強く貼り合わせる力を持っています。
接着剤によっては、「とくに〇〇に対して接着力が高い」といった各床材専用の接着剤も存在します。

2.耐水性が高い

床材専用の接着剤の中には、耐水性に優れているものもたくさんあります。
とくにクッションフロアなど水回りによく使用される床材用の接着剤は、耐水性に優れていることが多いです。

3.化学反応によって硬化する

ウレタン系接着剤やエポキシ系接着剤といった化学反応によって硬く接着する接着剤がフローリングなどの床材には有効です。
逆に木工用ボンドといった酢酸ビニル樹脂エマルジョン接着剤は、水分の乾燥によって硬化するため、フローリングが水分を吸い、反りなどの原因となってしまいます。
一般的な日曜大工レベルの木工であれば問題ありませんが、床材の接着には使用しないようにしましょう。

床材に使える接着剤の種類は

床材に使用できる接着剤の種類を紹介します。

1.アクリル樹脂系ボンド

低温や湿ったところでも接着能力の高いボンド。
取り扱いも簡単で、スピーディーな施工を後押ししてくれます。

2.ウレタン樹脂系ボンド

耐水性に優れており、フロアタイルやクッションフロアなどさまざまな床材に対応しています。
コストパフォーマンスに優れている商品も多数販売されています。

3.ピールアップボンド

剥がすことを前提に作られたボンド。
ピールアップボンドは剥がしやすいので、やり直ししやすいのが特徴。
すべての床材を取り除き、そのまま新たな床材を貼り付けることもできます。

4.木質床材用ボンド

木質系フローリングの接着に適したボンド。
直貼り施工用など木質床材用のボンドのなかでも、さらに工法ごとなどの種類があります。

床材専用接着剤でキレイな床を

床材専用接着剤についてお伝えしました。
床材専用接着剤は、通常の接着剤に比べて粘着力が強いだけでなく、耐水性が強かったり、そもそも性質が異なったりするなど、さまざまな特徴があります。
せっかく貼り付けた床材が、すぐにはがれてしまったらショックですよね。
そうならないためにも、床材を施工するときは床材専用接着剤を使用するようにしましょう。

床材の粘着ボンドや両面テープについて

本記事では床材用接着剤についてご説明させていただきました。
床材の粘着ボンドや両面テープについて
こちらの記事にて、この記事で紹介しきれなかった部分について詳しく記載していますので、合わせてお読みください。