に投稿

アッシュ、ホワイトアッシュの床材の特徴

アッシュの床材に興味のある人もいると思います。
アッシュは日本名でタモと呼ばれ、その頑丈さなどからバットとしても利用されています。
そんなアッシュの床材の特徴や選び方とは? またアッシュのなかでもとりわけ人気なホワイトアッシュの特徴についても紹介。
床材選びに悩んでいる方は、ぜひアッシュの床材も候補に入れてみてください。

アッシュ床材の特徴

アッシュはモクセイ科の広葉樹。
日本ではタモと呼ばれ、その語源は「たわむ木」ともいわれています。

変化に富んだ木目が特徴で、はっきりとした力強い木目を好む人も少なくないでしょう。
木目が山のようになったノット(節)、表皮を取り込み新たな形を生み出すバークポケットといった特徴的な柄に多くの人が魅了されています。

オーク(ナラ)と似ているところもありますが、オークよりも木目がはっきりしており、オークと異なり導管と呼ばれる短い線がほとんどありません。

アッシュの床材は衝撃にも強く、バットとしても利用されているほど。
家の中でも階段の踏み板など強靭さが求められる部分に使われています。
ほかにも、集成材として柱などの建築材料、家具、楽器などに利用されています。

アッシュ床材の選び方

アッシュの床材には、ホワイトアッシュなどの種類があります。
同じアッシュの床材であっても色味など少しずつ違うので吟味してみてください。

白っぽい色合いの床材を選びたいのであれば、ホワイトアッシュがおすすめです。
同じホワイトアッシュのなかでも辺材部分と心材部分が混ぜ合わさった、赤白のホワイトアッシュも存在します。

またより黄色味がかったアッシュの床材を求めるのであれば、スワンプアッシュがおすすめ。
ホワイトアッシュよりも色が濃く、パンプキンアッシュと呼ばれることもあります。

ほかにも、オリーブアッシュ、ブラウンアッシュ、ブラックアッシュなどのアッシュ材もあり、原産地によっても色味が異なってきます。

人気のホワイトアッシュ床材の特徴

ホワイトアッシュには以下の特徴があります。

1.白っぽい色合い

ホワイトアッシュの辺材は白っぽく、心材部分は灰褐色または淡い黄褐色をしています。
白っぽい色合いに心惹かれる人も多いでしょう。

2.木目がはっきりしている

ホワイトアッシュの魅力の一つが、はっきりと明瞭な木目。
ホワイトアッシュは材の切り方で木目が変わるため、「個性がある」「自然の木らしい」と好む人が増えています。

3.頑丈で衝撃に強い

ホワイトアッシュは強度も高く、重硬。
野球バットやオール、ホッケースティックなどにも使われるほど強いです。

ほかにも、高級家具などにも用いられています。

アッシュの床材でナチュラル感のあふれる部屋にしよう

アッシュの床材についてお伝えしました。
一口にアッシュといえども、さまざまな種類が存在します。
色味の違いを感じながら、アッシュのなかでもとくにお気に入りの床材を選ぶことをおすすめします。

 

その他のの床材について

本記事ではアッシュの床材特徴についてご説明させていただきました。

・チークの床材について

・チェリーの床材について

・ナラの床材について

・パインの床材について

・メープルの床材について

・モルタルの床材について

・ウォールナットの床材について

・オークの床材について

・桜の床材について

・栗の床材について

他にも様々な種類の床材があります。
それぞれ紹介している記事がございますので是非ご覧ください。